最新!絵本の読み聞かせアプリのおすすめ3選!【2022年版】

読書する子ども

皆さんは絵本の読み聞かせはやっていますか?

絵本の読み聞かせをやった方が良いと言うのは聞いていたのですが私は仕事の忙しさを理由に子供と向き合って絵本の読み聞かせをしてきませんでした。

今は小学校高学年になっていますが絵本の読み聞かせをしてこなかった弊害じゃないか?と思うことが多々あるので、やはり幼少の頃に絵本と触れる絵本の読み聞かせは大切なんじゃないかと思います。

絵本の読み聞かせをしなかった弊害?読解力がなくて困っています↓

好きなところから読む

絵本の読み聞かせが良い理由

小さい頃から絵本に触れ合うことで想像力や感受性を育むのに良いと言われています。

文字の読めない幼少の頃は大人の人が読んであげることって大切です。

また、読み手が抑揚をつけて絵本のお話の状況を言葉で表すことで子供の感情を豊かにし大きくなったころに相手の気持ちを理解できる人間になるのだろうと思います。

知識を得るのにも心を育てるのにも絵本の読み聞かせは良いものでしょう。

絵本の読み聞かせって大変だよね

絵本の読み聞かせは良いものだ!と分かっていても、夫婦共働きの家庭が多い近年では中々絵本の読み聞かせをする時間って取れませんよね。

仕事を終え保育園にお迎えに行き自宅に帰ってくるともう20時、21時…

とてもじゃないけれど絵本の読み聞かせなんてしている時間がないってご家庭も多いでしょう

そんな私もそうでした…

たまに絵本を開くこともありましたが、本当にごくたまにでした。

絵本の読み聞かせアプリってどんなもの?

最近では絵本の読み聞かせアプリというものがあるのはとても助かりますよね。

アプリによって絵本の豊富さが違います。

ほとんどの絵本の読み聞かせアプリでは、好きな絵本を選んで再生することで1ページずつ読み上げてくれます。

絵本の読み聞かせアプリおすすめな人

絵本の読み聞かせアプリをおすすめするのはやはりお母さんも働いている共働きのおうちです。

他にもおすすめな方を挙げてみました。

  • 夫婦共働きの人
  • 子供が多くて一人に構ってあげられない人
  • 子供に普段から絵本と触れ合ってほしい人
  • 子供の想像力を養いたい
  • 子供に早くから触れ合って読めるようにしたい

絵本の文字を目で追うことで文字が読めるようになった話もよく聞くので、絵本の読み聞かせをしながら小学校上がる前に文字が読めるようになるのも良いですね!

絵本の読み聞かせアプリのメリットは?

絵本の読み聞かせアプリを使うメリットを考えてみました。

  • 家事をしている間に絵本を読んであげられる
  • 夜寝る前に部屋を暗くして音声だけで読み聞かせをしてあげられる
  • ちょっと何かに集中していたい時に絵本を読んでもらえる
  • 風邪を引いたりなど声を出せない時でも代行して絵本を読み聞かせできる

お母さんの時間を作るのに絵本の読み聞かせアプリを使うのは一番想像つくかと思いますが、お母さんが声を出せない時、絵本を読めないような薄明かりの中で使うのは良いんじゃないかなと思います。

絵本の読み聞かせアプリのデメリットは?

メリットがあるように絵本の読み聞かせアプリを使うデメリットもありますよね。

私が思うデメリットを挙げてみました。

  • どのアプリも課金があること
  • スマホに育児をさせてしまうこと(親子のスキンシップ不足)
  • 液晶によるブルーライトで健康被害があるかもしれないこと

どうしても忙しい時は仕方ないとして、それ以外の時は親子でスキンシップを取る時間を設けることも必要ですね!

便利なツールではあるのでうまく使っていければいいかと思います。

おすすめの絵本の読み聞かせアプリ3選

それでは、おすすめの絵本の読み聞かせアプリを紹介します。

スクロールできます
アプリ名利用料金対応機種
みいみ月額500円iOSのみ
読み放題PIBOアプリ内課金iOSのみ
森のえほん館アプリ内課金iOS
Android
みいみ

みいみは、約50冊以上の作品を取り扱っています。
絵本だけでなく世界の名作もあるので幼い頃から文学に触れさせるのには良いでしょう。

みいみは、好きな絵本を読み聞かせしてくれる他にお母さんやお子さん本人の声で録音して絵本を読み上げてくれる機能があります。

こうすることによって、本当にお母さんが絵本を読んでくれているのと同じになるので聞いているお子さんも安心感が増すでしょう。

利用料金は、月額500円ですが、登録から1か月は無料で利用可!

\お母さんの声で読み聞かせができる!/

読み放題PIBO

約360冊の絵本を読み放題
ページを自分のペースでめくれるので好きな絵の部分をいつまでも眺めておく事ができます。

利用料金は無料(課金あり)

\お子さんのペースでページをめくれる/

森のえほん館

約500冊と多めです。

オリジナルの絵本もあるようです。
自動でページがめくられていくのでアニメのような感じでした。

利用料金は無料(課金あり)

\たくさんの作品に触れる事ができる/

絵本の読み聞かせアプリ3選!まとめ

今はとても便利な時代で絵本の読み聞かせをしてくれるアプリがたくさん出ているなぁと思いました。

録音してボイス劇みたいなことができたり、アニメーションで動くものもあるようです。

お母さんの時間がある時は、ただの読み聞かせだけではなくもう少し違った絵本の読み聞かせをしてお子さんとのコミュニケーションを取る大切な時間になると良いですね!

関連記事:【小学生高学年向け】小学5.6年生におすすめの絵本を探そう!

読書する子ども

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段は在宅でフリーランスのウェブデザイナーと小中高校でプログラミングの授業のサポートをしています。

また、子ども向けのプログラミングクラブを主催し、子どもたちとプログラミングを通して交流できる場所づくりをしています。

ドラマ、ゲーム、マンガ、アニメなど大好き!

反抗期真っ只中の男の子のママもしてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA

好きなところから読む