子供プログラミング– おすすめスクール一覧 –
-
ヒューマンアカデミーのロボット教室を体験!無料体験の内容全部見せます
プログラミング教室は、様々体験しているのですが「ロボット教室はどんな感じなのかな?」と気になったので小6の息子とヒューマンアカデミーのロボット教室に無料体験してきました! ロボット教室の方が難しいイメージだったけど根本的に違ってたよ! 口コミも調べてみたけれど実際に体験に参加してみる方が分かることもたくさんありました!... -
小学生でも参加できる!プログラミングコンテスト情報・23選[2021年版]
たまにTVなどのメディアでも小学生の考えたプログラミングが素晴らしいと話題になることがあるのを知っていますか? 有名なものだと、おじいちゃんにビールの飲み過ぎを知らせるシステムを開発した子の話題があったと思います。 知らない方のためにもYahoo!ニュース貼っておきますね! 子供発想の豊かさでおもしろいものが生まれる可能性って... -
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の評判と口コミを調べてみた!他社とも比較!
ヒューマンアカデミーの子供向けプログラミング教室は世間ではどのような評判なのか調べてみました!デメリットはたったの2つ!良い口コミが多くメリットも感じられる教室だということが分かりました。そんなヒューマンアカデミーのプログラミング教室を他のプログラミング教室と比較してみた結果をまとめています。 -
無料で使える小学生向けプログラミングでScratch(スクラッチ)がおすすめな6つの理由
小学生向けのプログラミングと聞くと何を思い浮かべますか? やっぱり、ネコのキャラが印象のScratchよね! きっと、私と同じ回答の方は多いでしょう(笑) 実際にはどんなものなのか分からない人でも「Scratch(スクラッチ)」という名前くらいは聞いたことあるんじゃないでしょうか? そんなScratchがどうして小学生におすすめなプログラミン... -
iPadやAndroidタブレットを使った子供向けプログラミングアプリ8選
家庭でのiPadやAndroidタブレットの普及でタブレットを使った子供向けプログラミングアプリも様々なものが出てきました。 今回は、特徴ごとに分けて子供向けプログラミングアプリをご紹介いたします。 【感覚的に扱えるプログラミングアプリ2選】 コードを書いたりブロックを繋げたりしないでできるプログラミングアプリです。 感覚的にいじ... -
プログラミング教室とロボット教室って何が違うの?
子供にプログラミングを習わせてみようと思う家庭が増えている中、プログラミング教室やロボット教室もあったりでよく分からないですよね。 ロボット教室ってただプラモデルやレゴを組み立てて動かして終わりじゃないの?習い事として通わせる意味あるのかな? など思いませんか? 私もロボット教室はお遊びとしか思えなかったです そこで、... -
無料体験教室を受けてみたい!おすすめロボットプログラミング教室厳選3選
小学生向けロボットプログラミング教室の無料体験を比較してみました。 その中でも楽しそうな3つの教室をご紹介します。 -
LITALICOワンダー(リタリコワンダー)を体験した口コミを紹介!評判以上に大満足!
子供向けプログラミング教室のLITALICOワンダーは周りからは悪い評判を聞かないのでネットを使ってLITALICOワンダーの口コミや評判を調べてみました!ビックリする結果でしたが、その結果にも納得できるものでした。 -
ゲーム以外やることがない…趣味がない小学生の子どもにプログラミングを提案してみた結果!
どの家庭でも同じ悩みかもしれませんが、我家の小学校5年生はゲームが大好きです。 あまりにもゲームをやり過ぎてしまうため、今はルールを設けて自粛させています。 とにかく、1日に何時間でもやってしまうくらいゲームが大好きなんです。 ということで、これからも役に立つであろうスキルとしてお古のパソコンを子ども専用にあげました。 ... -
小学生にパソコンは必要?プログラミング必修化で子供専用パソコンの購入を考えるときの9つのポイント
小学校でもパソコンを使った授業やプログラミングをする機会が増えている中、自宅にも子供が自由に扱えるパソコンを用意するべきか?用意するならどんなことに注意したら良いのかをまとめました。