プログラミング教室とロボット教室どっちが役に立つか違いを特徴や学べる内容から比較!

プログラミング教室とロボット教室ってナニが違うの?

この記事では、プログラミング教室とロボット教室の違いやどっちがおすすめなのかなど比較してまとめました。

子供にプログラミングを習わせてみようと思う家庭が増えている中、プログラミング教室とロボット教室がありどっちが良いのかよく分からないですよね。

ロボット教室ってただプラモデルやレゴを組み立てて動かして終わりじゃないの?
習い事として通わせる意味あるのかな?

など思いませんか?

かな

私もロボット教室はお遊びとしか思えなかったタイプです

そこで、プログラミング教室とロボット教室の違いを比較してみました!

好きなところから読む

プログラミング教室とロボット教室の違いは、簡単に言うと2次元と3次元!

プログラミングする小学生

似ているようで全く異なるのがプログラミング教室とロボット教室です。

簡単に言えば、プログラミングは画面を見ながらプログラミングのコードを書くもの(2次元)ですが、ロボットはセンサーや制御装置などのパーツを使ってロボットを組み立て、プログラミングをしてロボットを動かします(3次元)。

具体的にもっと詳しく比較してご紹介します。

比較①:プログラミング教室とロボット教室の特徴

プログラミング教室の特徴
  • パソコンやタブレットなどの画面で作業する
  • 2次元である
  • ゲームやアニメーションを作る
  • オンラインでも受講できるところが多い
かな

パソコンやタブレットがあればどこでもできるのが大きな特徴なのかも

ロボット教室の特徴
  • ロボットを作って、ロボットを動かすためのプログラミングをする
  • ロボットというものがあるので3次元である
  • 何かモノを動かしたりセンサーなどを使ったものを学べる
  • 教材費が高くなってしまう
  • 教材が手元にないとできないのでリアルでの教室が多い
かな

プログラミングだけでなくモノの仕組みを考えて作る電子工作の要素もあるんだね!

比較②:プログラミング教室とロボット教室で学べるものや身に付くもの

プログラミング教室で学べるもの
  • パソコンやタブレットなどの扱い方
  • ゲームの構成
  • ウェブサービスやホームページの仕組み
  • 論理的思考力
  • 問題解決力
  • 集中力
ロボット教室で学べるもの
  • センサーなどの制御装置やモーターなど電子パーツの知識
  • プログラミングをしてモノを動かすための知識
  • 論理的思考力
  • 問題解決力
  • 集中力
  • 空間認識能力

ロボット教室もプログラミングをするという工程があるため、プログラミング教室との共通点も多い中、制御装置や電子パーツと言った専門パーツの知識が身に付きます。

また、ロボット教室ではモノを扱うため立体的にどう動かすのかを考えなければならないので空間認識能力も必要になります。

かな

確かにロボットだと奥行も考えなきゃならないよね!

だからと言って、ロボット教室の方が優れているとかではありません。

プログラミング教室では、ゲームを作るところも多いためストーリーを考える力はつくでしょう。

かな

ゲームだと敵の動きやアイテムの特徴も1つ1つ設定していかないとならないもんね

比較③:プログラミング教室とロボット教室の主な授業の内容や教材

スクロールできます
比較項目プログラミング教室ロボット教室
教材パソコンやタブレットパソコンやタブレット
ロボット
受講方法リアルの教室
オンライン
ほぼリアルの教室
カリキュラムゲームを作る
アニメーションを作る
ロボットを作る
ロボットを動かすためのプログラムを組む
時間教室に寄りますが
60分から90分
教室に寄りますが
60分から120分

授業の内容は、各教室などでもコースがあったりと異なるので詳細は各教室に問い合わせるのがおすすめです。

一般的な内容で比較してみました。

比較④:プログラミング教室とロボット教室の対象年齢はどちらも5歳くらいから可能

対象年齢を気にする方もいますが、プログラミング教室もロボット教室も5歳くらいから通えるところもあります。

複雑な内容になると小学校3年生くらいからとのことですが、早い時期から始められる教室もあります。

かな

小さい頃からプログラミングに触れていると論理的に考えられる子になりそうだね

比較⑤:受講料や諸経費を安く受講できるのはプログラミング教室

おうちの方が一番気になるのは受講料だと思います。

かな

どんなに良い教室でも予算的に厳しかったら通えないよね

結論から言うと、ロボット教室では精密機器を扱うので教材費としてプログラミング教室よりも受講料が高くなってしまうところがほとんどでした。

ただ、Mac対応のプログラミング教室(Swiftなど)だとおうちにMacがない場合はMacを購入する分ロボット教室よりも高くなってしまうかもしれません。

材料費がかかるから仕方ないとも思いますが、LITALICOワンダーのロボットコースだとロボットは貸し出してくれるので他の教室に比べると安く受講できます。

かな

LITALICOワンダーは前に詳しく記事にしたからそちらを読んでね!

関連記事:LITALICOワンダー(リタリコワンダー)の料金は高い?月謝や教材費など徹底調査!

メリットとデメリットを比べてみよう!

プログラミング教室のメリットロボット教室のメリット
論理的思考力が養われる論理的思考力が養われる
想像力が養われる想像力が養われる
問題解決力が養われる問題解決力が養われる
忍耐力が養われる忍耐力が養われる
集中力が養われる集中力が養われる
幅広く考える力が養われる幅広く考える力が養われる
コンテストなどの目標が持てるコンテストなどの目標が持てる
空間認識能力が養われる
モノの仕組みが理解できる

プログラミング教室もロボット教室もそれぞれにメリットとデメリットがあります。

メリットに感じる、デメリットに感じるのも人それぞれ違うかと思いますが、私が個人的に感じたメリットとデメリットをまとめてみました。

何度の言いますが、ロボットもプログラムを組むので共通項目があります。

しかし、立体的なものを動かす分メリットというか魅力は多くなりました。

プログラミング自体、答えは1つではなく同じ結果になってもやり方は様々あるので物事を幅広く考えて受け入れられる力も付くんじゃないかと思っています。

また、おもしろそうなコンテストも多く開催されているのでコンテストの参加を目標にしてがんばるのも良いかなぁと思います。

プログラミング教室のデメリットロボット教室のデメリット
比較的新しい分野のため将来性が見えづらい比較的新しい分野のため将来性が見えづらい
エラーになるとやる気をなくす子もいるエラーになるとやる気をなくす子もいる
ある程度できるようになると飽きちゃう子もいる費用が他の習い事に比べて掛かってしまう
教材がないと自宅ではできない
不器用な子だと苦労する
リアルの教室が多いので送迎が必要になる

デメリットでも共通する部分も多いのですが、ロボット教室ではモノがあるためその分デメリットに感じる点も多かったです。

プログラミング教室とロボット教室どっちがいいの?

ロボットプログラミング

じゃあ、結局はどっちが良いの?と思う方もいると思いますが、結局はさっきもお話した通りどっちが優れているとかではありません。

選ぶポイントとしては子供がどっちに合うかじゃないかと思います。

かな

楽しく習い事に通えるのが一番だもんね!

プログラミング教室におすすめな子、ロボット教室におすすめな子をまとめてみました。

プログラミング教室がおすすめな子

  • ゲームの好きな子
  • パソコンでコツコツ作るのが好きな子
  • オリジナルキャラクターなどを動かしてみたい子

ロボット教室がおすすめな子

  • 工作や図工
  • 手先の器用
  • ブロックの好きな子
  • 物作りの好きな子

ほんの一例なので、プログラミング教室とロボット教室を選ぶ時に参考にしてもらえると嬉しいです。

プログラミング教室とロボット教室の比較したまとめ

一見、似てるように思うプログラミング教室とロボット教室ですが扱う教材が異なる分、学べることも違います。

また、ブロックなどでモノ作りが好きな子なのかどうかによっても合う合わないがありそうですね!

どちらの教室でも「論理的思考力・問題解決力・集中力」は養えるので子供に合った教室を選ぶ方が楽しく長く通えるかと思います。

かな

ちなみにうちの子はロボット教室は全く興味がありませんでした

親子で楽しく通える教室を見つけるには無料体験の参加がおすすめです!

関連記事:小学生向けオンラインプログラミング教室の無料体験を調べてみた

関連記事:無料体験教室を受けてみたい!おすすめロボットプログラミング教室厳選3選

プログラミング教室とロボット教室ってナニが違うの?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段は在宅でフリーランスのウェブデザイナーと小中高校でプログラミングの授業のサポートをしています。

また、子ども向けのプログラミングクラブを主催し、子どもたちとプログラミングを通して交流できる場所づくりをしています。

ドラマ、ゲーム、マンガ、アニメなど大好き!

反抗期真っ只中の男の子のママもしてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA

好きなところから読む