キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO(キッズプロ)の口コミ・評判を紹介します!

KIDS PROの口コミ・評判

この記事では、キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの口コミや評判をまとめて紹介しています。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、東京都内にしか教室はありません。

そのため、通うことが遠いという口コミも見られました。

ただ、学べる教材の種類も豊富で先生も丁寧に教えてくださると評判の良いプログラミングスクールであることが分かりました。

遠方の方は、オンライン授業や出張サービスを利用されても良さそうです。

それでは、キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの詳しい口コミを見ていきましょう!

好きなところから読む

キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO(キッズプロ)の悪い口コミ・評判はなし!

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの悪い口コミは見当たりませんでした。

あえて見つけるとしたら、「家から遠い」という口コミがありました。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの教室は、都内に数か所と限られているので、アクセス面で通いにくいことはありそうですね。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、毎週土日に開催される「オンライン授業」や関東エリアへの出張授業もありますので、遠方の方はそちらを利用できると良いですね。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO(キッズプロ) 4つの良い口コミ・評判

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの良い口コミはたくさんありました!

特に、「先生が優しい」「教え方が丁寧」「寄り添ってくれる」など、KIDSPROの先生の人柄や指導方法に好感を持つ口コミが多かったです。

小学校入学前の保護者からの良い口コミも多く、信頼されている先生方だということが伝わってきました。

ほかには、幅広く学べる授業内容や、自由に使える色々な教材が嬉しいとの口コミが多かったです。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、それぞれの興味に合わせた内容を追加料金なしで学べるとのことで、やりたいことがどんどん広がりそうですね。

それでは、キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの良い口コミを詳しくご紹介します!

KIDSPROの良い口コミ・評判①:一緒に考えたり試したりしてくれる

先生がとても優しくて、これをやりなさいと指示するのではなくて、一緒に考えたり試したりしながらプログラミングが出来るのが嬉しいです。

また、子供のペースに合わせた授業をしてくれるので、子供も楽しく教室に通っています。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO 公式サイト

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの授業は、やらされている感じがないところがいいですね!

決められたものをやるのではなく、自分が興味を持ったものに取り組めることで、より夢中になれると思います。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、教えてもらうのではなく、一緒に考えたり試したりしてくれるとのことで、子供の考える力がつきそうで嬉しいですね。

自分で試行錯誤すると、完成した時に得られる喜びや達成感も変わってくるのではないでしょうか。

何より、子供のペースで楽しく学べているのが一番嬉しいですね。

KIDSPROの良い口コミ・評判②:5歳でも楽しく通える

レゴWEDOやスクラッチジュニアは、やる気になれば独学でも学べるものですが、親でない第三者に習うことの重要性というものを感じさせられた教室です。

とりわけ、プログラミングに限らず「5歳」「男児」に「教える」ために、興味を持たせたり、集中力を持続させたりというのは大変根気がいることであるところ、先生が非常に忍耐強く、辛抱強く、本人のやる気を引き出し、なるべく本人にやらせるように導いてくださっていることには、親としても非常に勉強になり、とても感謝しております。

週1回のペースで通わせていただいておりますが、飽きやすい息子も、今のところ飽きる様子もなく、大変楽しんで通っていること自体がその証明であり、親としてはチャレンジングなお稽古だったため、非常にありがたく思っている次第です。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO 公式サイト

5歳の子に興味を持たせたり、集中力を持続させることはなかなか大変なことですよね。

プログラミングという、子どもにとっては未知のものなら尚更だと思います。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの先生が、本人のやる気をうまく引き出してくれて、丁寧に導いてくれる様子が伝わってきました。

そのおかげで、飽きることなく楽しんで通えているようです。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROに通い始めるまでは、不安もたくさんあったかと思いますが、素敵な先生と教室に出会えて良かったですね。

KIDSPROの良い口コミ・評判③:様々な事が幅広く学べる

様々な事が幅広く学べる教室です。

自分でデザインした物がすぐに、3D プリンターで再現出来て毎週楽しみに息子は通っています。

また、検定のフォローもして頂けて有難いです。

塾や英会話等とは違い自己表現が出来る習い事なので、忙しい日々の中のオアシスとなっている様です。

週に二回通いたいとねだられています。

Google

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、3Dプリンターが使えるそうで、他のプログラミングスクールでは経験できないことを経験できるのは嬉しいですね。

3Dプリンターは、普段なかなか触れることができないものなので、いい経験ができると思います。

プログラミングも3Dプリンターも、同じ「モノをつくる」という点で、思考力や想像力が高められそうですね。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、いろいろな教材を使った授業から、検定のフォローまで、幅広く教えてもらえるスクールだということが伝わってきました。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROなら、教材が多い分、受講回数を増やしても、飽きることなく学べそうですね!

KIDSPROの良い口コミ・評判④:少人数で先生との距離が近い

7歳の息子が通っています。

先生がとても優しく、息子も毎週プログラミング教室に通うのを楽しみにしています。

少人数で先生との距離が近いので、分からないこともすぐに聞けます。

学ぶだけでなく、発表する機会を設けてくださったり、イベントへ引率してくださったり色々な事を体験させていただけて、親としてもありがたいです。

Google

先生との距離が近いのは少人数制のいいところですね。

大人数制よりも質問しやすいですので、分からないことをすぐに聞けるのも安心です。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、発表の機会が設けられていたり、イベントへ引率をしてくれたり、プログラミング以外の内容も充実しているそうです。

発表する力はこれからどんどん必要になっていくので、今のうちから慣れておくことは大事だと思います。

1つのプログラミングスクールで、色々なことを体験させてもらえるのはありがたいですね!

キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO(キッズプロ)の6つの特徴を紹介!

KIDSPROの特徴①:複数のプログラミングコンテストで受賞

「日本語の文章が書ける=上手な文章が書ける」ではないように、スクリプトブロックの意味が分かっただけでは、プログラミングを理解したとは言えません。

自分の考えやアイディアをプログラミングで形に出来るようになって、初めてプログラミングを理解したと言えます。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、多くの生徒がプログラミングコンテストでグランプリや最優秀賞等を受賞しています。

KIDSPROの特徴②:ロボット工学も特別講座も追加料金なしで学べる

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、プログラミングとロボットプログラミングが同時に学べるプログラミング教室です。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、Scratch、Python、JavaScript等のプログラミングのほか、レゴWeDoなどによるロボット工学も追加料金なしで一緒に学ぶことができます。

さらに、マイクラ、3Dプリンター、YouTuber講座などの特別講座も追加料金なしで学ぶことができます。

生徒一人一人の個性に合った教材を使い、授業を行うことが出来ます。

KIDSPROの特徴③:いつでも利用できる自習室。通いやすい教室。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、授業のない日でも自習室の利用が出来ます。

教材やPCタブレットの使用料も全て無料で、Scratch 3.0プログラミングやロボットプログラミングを行うことが出来ます。

自発的に考え、自分で発見し、理解を深めるためにも自習室を活用することは良さそうですね!

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、授業の振替が自由なので、学校の行事や家族旅行などを優先して、プログラミングを学ぶことが出来ます。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、授業中の付き添いや見学もできるため、普段見れない子供の姿を見れるかもしれませんね。

KIDSPROの特徴④:楽しく学べる授業

楽しみながら学ぶことで、学習意欲が高まり自由な発想も生まれます。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、楽しみながら学べるように、子供たちの好きなゲームやアニメーションやレゴによるロボットなどを作りながらプログラミングを学ぶことができます。

また、キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、生徒が質問や意見を言いやすい環境づくりを心掛けているようです。

特に、内気な子でも質問や意見などしやすいよう、声がけや、上下関係のない生徒とインストラクターの関係を築いてるそうです。

KIDSPROの特徴⑤:少人数制の相互授業方式

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、生徒からの意見や疑問、質問を大切にし、生徒と生徒の間で双方向的に対話をしながら相互型指導を行っています。

そのため、キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、一人の先生が4人までという少人数の生徒を担当し、それぞれの年齢、レベルに合わせた個別指導を行います。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、生徒から自発的に生まれた興味や疑問を尊重にする相互型指導により、自ら考える力、自分の考えを表現する力、創造する力を高めます。

KIDSPROの特徴⑥:STEAM教育手法

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、S: 科学、T: 技術、E: エンジニアリング、A: 芸術、M: 数学を統合的に学ぶSTEAMという教育手法で、社会に出た時に役立つ力を身につけます。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの授業内容は、様々な科目を組み合わせてゴールを目指すというSTEAM教育によって得たスキルや考え方を取り入れ、学校を卒業し社会に出た時にも役立つスキルを身につけられます。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO(キッズプロ)のQ&A

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROに関する、よくある質問をまとめてみました。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの無料体験を申し込む前に、気になることを解決して参加された方が安心ですよね!

ぜひ、体験される前にチェックしてみてください。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、幼児でも入会できますか

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、5才〜小学校低学年向けのジュニアコースがあり、幼稚園や保育園のお子様も入会することが可能です。

4歳以下のお子様で入会したいという場合は、キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの教室に相談してみてください。

保護者の見学はできますか?

いつでも好きな時に見学が可能です。

幼児コースでは、ほとんどの保護者様がお子様と一緒に授業に参加しています。

発表会などはありますか?

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROでは、3回の授業で一つの作品(プログラム)を完成させることを目標としています。

強制ではありませんが、完成した作品を仲間同士で発表する場があります。

授業に何か持っていくものはありますか?

特に、持ち物はありません。

作成したScratchプログラムは、インターネット上に保存することができるため、USBメモリーなども必要ありません。

ご自身のパソコンやAndroidタブレットを使いたいという方は、教室に持参しても問題ありません。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO(キッズプロ)の口コミ・評判のまとめ

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、先生の教え方や、授業内容、共に満足している方がたくさんいました。

先生が一方向的に指示するのではなく、やりたいことを一緒に試行錯誤してくれる指導方法が喜ばれているようです。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROの授業内容も幅広く充実していて、子供の興味にあわせて選ぶことができます。

様々な教材を自由に使えて、しかも追加料金がかからないのも魅力的ですね。

小さい子でも楽しく通っているとの口コミも多くありました。

キッズ・プログラミング教室 KIDSPROは、授業の付き添いや見学も可能で、入学前の子でも安心して通うことができるプログラミングスクールです。

初めての習い事にも、ぜひ一度体験をしてみてはいかがでしょうか。

KIDS PROの口コミ・評判

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段は在宅でフリーランスのウェブデザイナーと小中高校でプログラミングの授業のサポートをしています。

また、子ども向けのプログラミングクラブを主催し、子どもたちとプログラミングを通して交流できる場所づくりをしています。

ドラマ、ゲーム、マンガ、アニメなど大好き!

反抗期真っ只中の男の子のママもしてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA

好きなところから読む