マインクラフトの大会「Minecraftカップ2021」今年も開催!最新情報

今年も開催!「マインクラフトカップ2021」最新情報
今年も開催!「マインクラフトカップ2021」最新情報

2019年から我家も参戦しているMinecraftの大会「Minecraftカップ」通称「マイクラカップ」ですが、今年も開催されるそうです。

詳細は近日発表になるとのことで詳細が分かり次第こちらでまとめていきたいと思います。

Minecraftカップ2021の詳細が発表になりましたので、詳しい情報をまとめました。

速報情報

7月9日:テーマの発表がありました!今年のテーマは「SDGs時代のみんなの家、未来のまち」だそうです。

7月12日:Minecraftカップ2021の詳細発表に伴い情報を追記しました。

\今年の夏のTech Kids Campはマインクラフト!/

関連記事:Tech Kids CAMPの口コミを紹介!Tech Kids CAMPは短期集中型のプログラミングイベント

好きなところから読む

Minecraftカップはマイクラを使った作品の大会

2019年から始まった人気のゲーム(?)マインクラフトの大会です。

18歳以下の子たちが教育版マインクラフトを使ってテーマや条件をこなしたマインクラフトのワールドを作って提出するというもの。

一見簡単そうに感じますが、毎回想像力を必要とする難しいテーマだったりします。

ちなみに「教育版マインクラフト」は購入せずに一時的に利用できるアカウントを発行してくれます。

Minecraftカップ2021のエントリー詳細

Minecraftカップでは、教育版マインクラフトのライセンスが必要になります。

ライセンスを持っていない方は、エントリーフォームからエントリー期間内のみ使えるライセンスを借りることができるのでライセンスを持っていなくてもあきらめなくて大丈夫です。

かな

うちも毎年お借りして参加してるよ♪

エントリー2021年7月12日~2021年9月16日
作品応募2021年9月1日~2021年9月30日
参加対象2022年4月1日時点で18歳以下
1人(個人)もしくは30人以内のチーム
作品テーマSDGs時代のみんなの家、未来のまち
審査基準構想力:既存の枠にとらわれない発想で作品テーマを構想できるか
調査力:テーマに対して様々な調査を行えているか
技術力:プログラミングやレッドストーンが使われているか
計画力:計画を立てて取り組む事ができているか
作品完成度:総合的に作品のクオリティが高いか
参加費無料
最終審査会
表彰式
2022年1月30日
アワード優秀賞(チーム部門/個人部門)
アイデア賞
クリエイティブ賞
建築賞
コーディング賞
積水ハウス賞
インプレスこどもとIT賞
Microsoft賞
主催Minecraftカップ全国大会運営委員会

2021年は再びチームでのエントリーが可能になるようです。

学校のお友達と誘い合ってチームを作るのもありですね!

チームとは言え、Zoomなど使ってオンラインでやり取りができるのでリアルで会わなくても作品作りができるのは良いところだと思います。

過去のMinecraftカップの様子

どの大会も「レッドストーン」や「プログラミング」を使用していることが条件になっていました。

恐らく今回の大会も「レッドストーン」や「プログラミング」の使用は必須になってくると思います。

かな

参考程度に過去のテーマや様子を紹介!

2019年のテーマは「スポーツ施設のある僕・私の街」

初となるマインクラフトの大会ですが、15歳以下の3人以上のチームで参加が可能というグループ制作でした。

133チームの応募があり8チームが最終審査まで残り表彰されています。

かな

すごい作品が多く、作品を見るだけでも刺激になったよ!

2020年のテーマは「未来の学校〜ひとりひとりが可能性に挑戦できる場所〜」

第2回目のマイクラカップは、流行り病の影響もありグループ参加ではなく個人戦となりました。

483作品の中から最終選考に選ばれたのは20作品。

受賞作品ではSDGsを絡めた作品も多かったようです。

今年も開催!「マインクラフトカップ2021」最新情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段は在宅でフリーランスのウェブデザイナーと小中高校でプログラミングの授業のサポートをしています。

また、子ども向けのプログラミングクラブを主催し、子どもたちとプログラミングを通して交流できる場所づくりをしています。

ドラマ、ゲーム、マンガ、アニメなど大好き!

反抗期真っ只中の男の子のママもしてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA

好きなところから読む