この記事では、子ども向けオンラインプログラミング教室アンズテックの口コミや評判を紹介しています。
アンズテックでは、プログラミングだけではないところも評価が高く、将来的に身につけておきたいスキルを学べるプログラミング教室です。
アンズテックは、オンラインなので全国どこからでも通うことができ、これから注目の子ども向けプログラミング教室でしょう!
今回は、既に通われている方の口コミを集めてまとめましたので、子ども向けプログラミング教室を検討されるときに参考にしてみてください。
\オンラインでできる小中学生のプログラミング教室/
アンズテックの悪い口コミ・評判
アンズテックの悪い口コミ・評判は見当たりませんでした。
アンズテックは、比較的新しめの子ども向けプログラミング教室なので、口コミ自体が少ないようです。
また、新しい口コミを見つけましたら追記したいと思います。
アンズテックの良い口コミ・評判
アンズテックは、子どもから「先生が優しくて楽しい」「なんでも教えてくれる」と言った声が多く、先生方の雰囲気が良いことが分かりました。
保護者の方からは、ロボット系ではなく、「パソコンをメインとしたプログラミング」を希望されている方からの喜ばれている声と、「人に説明したり、話したりすることが出来るようになった」という口コミが多かったです。
アンズテックの授業の最後のプレゼンテーションで、発表の力がついていることを実感されているようでした。
それでは、詳しくアンズテックの良い口コミ・評判を紹介していきますね!
アンズテックの良い口コミ・評判①:オンラインレッスンで学んでいる内容や成長が見える!
教室に通っていたときは送迎をするだけでしたので、授業でどんなことをしているのか話を聞くことでしかわかりませんでした。
それが、オンラインレッスンで学んでいる内容や成長が、より見えるようになったので良かったです。
小学5年生の保護者様
アンズテック公式サイトより
アンズテックは、オンラインレッスンなので、レッスン中の子どもの様子を見ることができます!
教室に通う場合は、見学できないスクールですとお子さんや先生から話しを聞くことしかできず、実際の雰囲気が分かりません。
また、通塾だと毎回の送迎が大変です。
その点では、アンズテックは、オンラインプログラミング教室なので、自宅でレッスンを受けられるため、学んでいる内容を把握できたり、子どもの成長を近くで感じられたりすることは、親としてもうれしいですね。
アンズテックの良い口コミ・評判②:オンラインだから授業後も作品を作ることができる!
送迎をしたり、レッスンが終わるのを待機していたり…時間のロスが大きかったのですが、それがなくなるのが大きなメリットです。
アンズテックを始めたのがコロナのタイミングでしたので、オンラインでできる安心感もありました。
授業が終わっても、そのまま継続して作りきれなかったところを最後まで作ってくれて「できたよ!」って家族に作品をみせてくれることもあります。
そこでうまく動かなかったら「バグった!」ってすぐにその場で作り直して…と、やっていたり。
通学だと、時間がきたら帰らないといけないので制作が途切れてしまいますが…そこはオンラインの良かったトコロですね。
小学5年生の保護者様
アンズテック公式サイトより
アンズテックのオンラインレッスンは、授業が終わったあともプログラミングを続けられるのは良いですね。
教室でのレッスンでは、時間がきたら帰らないといけないので、集中力がそこで切れてしまうのはもったいないです。
アンズテックの授業のやり方だと、制作や集中力が途切れることなく最後まで作れることは、子どもの達成感にも繋がります!
また、アンズテックの授業で作った作品をすぐに家族に見せることができるのは親にとっても嬉しいですね。
オンラインレッスンは通学の手間がないことはもちろんのこと、子どものやりとげる力が身につくこともメリットです!
アンズテックの良い口コミ・評判③:先生がすぐに教えてくれるから、レッスンが楽しみ!
「質問したら先生がすぐに教えてくれるからいつもレッスンが楽しみです!」
良いと思ったところは現役のエンジニアさんが教えてくれるのと、少人数制で教えてくれるところですね。
大手の塾にもロボット講座がありましたが、少しハードルが高そうなイメージがあったので、手軽で本格的なプログラミング教室を探していました。
小学3年生とお母様
アンズテック公式サイトより
アンズテックの良い雰囲気の中で、楽しんでレッスンを受けている様子が伝わってきますね。
アンズテックの講師の方は現役のプログラマーなので、子どものやりたいことを的確に教えてもらえる環境です。
アンズテックは、少人数制で個別対応してもらえるプログラミング教室なので、手厚いアドバイスも期待できます!
アンズテックの先生に質問してその場でアドバイスをもらえると、疑問をすぐに解決できステップアップにも繋がります。
アンズテックの授業を楽しみながら取り組んでいるようなので、これからの成長が楽しみですね。
アンズテックの良い口コミ・評判④:早めから勉強させようと思っていました
これからの時代必ず必要になるのは間違いないと思うので、早めから勉強させようと思っていました。
子供はもともとパソコンに興味があって、こちらに通う前は他のロボット教室に一時期通っていましたが、その教室はあまり面白くなかったみたいです。
ロボットを作って動かすことをしていました。ロボットを作るのに時間がかかるし、ロボットに使う部品もすぐ失くしてしまうので、パソコンをメインに使ったプログラミングのほうが楽しく学習できています。
それと学校ではタイピングの練習があるので、タイピングの練習も出来るアンズテックのほうがいいですね。
小学3年生のお父様
アンズテック公式サイトより
以前通われていたロボット教室は、あまり面白いと感じられなかったとのこと。
アンズテックは、パソコンをメインにしたレッスンなので、楽しく学習できているようで良かったですね。
元々パソコンに興味があったようなので、アンズテックのカリキュラムが子どもに合っていたのでしょう。
アンズテックは、プログラミングだけでなく、タイピング練習やパソコンの基本操作なども学べるカリキュラムなのでとても魅力的なプログラミング教室です。
早いうちからパソコンやプログラミングに慣れておくことは、将来必ず役に立つと思います。
アンズテックの良い口コミ・評判⑤:人前で話したり、伝えたりする練習を教室でされている
すごいなと思ったのが、自分で作ったものを人前で話したり、伝えたりする練習を教室でされていることです。
メンタル的な部分を鍛えるといったメリットもあるので、今この(子供の)年齢でそれをしていただけるのは非常にプラスになっているんじゃないかと思います。
小学3年生のお父様
アンズテック公式サイトより
人前で話したり、伝えたりすることは大人になっても難しいことですよね。
小学校でもプレゼンテーションの機会は増えてきていますが、アンズテックのレッスンでは毎回発表する時間が設けられているので、そこでプレゼンの練習ができるのは良い経験になりますね。
間違いなくプラスになるのではないでしょうか。
プレゼンテーションはこれから色々な場面で必要になってきますので、今から慣れておくことで、人前で発表することに抵抗感をなくし、物事を伝える力を身につけることができる環境は大事ですね!
\オンラインでできる小中学生のプログラミング教室/
アンズテックの4つの特徴を紹介!
アンズテックは、オンラインの少人数制で子どもを見てくれるだけではなく、特別なイベントやプレゼンと言った分野でも学べるプログラミング教室です。
アンズテックの特徴は、大きく分けて4つあります。
どの特徴も子どもにとって経験させたい内容です。
アンズテックの特徴について詳しくご紹介しますね!
アンズテックの特徴①:オンラインで全国どこからでも受講が可能!
アンズテックは、子ども向けのオンラインプログラミング教室です。
インターネットに繋がるパソコンと、イヤホン、マイクだけで、全国どこからでもプロのレッスンが受けられます。
近くに子どもプログラミング教室がなくて通えなかった方や、仕事の都合で送迎ができず諦めていた方などにもおすすめのプログラミング教室です。
アンズテックは、オンライン通話でのレッスンなので、子どものレッスン中の様子も見ることができ、安心して受講することができます。
アンズテックの特徴②:子どもの興味関心に合わせた柔軟な個別カリキュラム
アンズテックでは、UnityやScratchを利用したゲームプログラミングのカリキュラムを中心に、子どもたち一人ひとりの興味関心にあわせた柔軟なカリキュラムでレッスンを行なっています。
パソコンに触ったことがない子から本格的なゲームプログラミングを作る子まで、少人数制の個別対応で子どものペースに合わせてステップアップすることができます。
子どものプログラミングスキル向上のレッスン以外にも、アンズテックでは様々なITスキルを学ぶことができます。
アンズテックの特徴③:現役のプログラマーに直接質問し放題!
アンズテックでは一方的に学習するだけでなく、子どもたち一人ひとりの個性を生かしたオリジナル作品をつくります。
子どもが作りたい作品のプログラムで困ったときには、現役のプログラマーの講師が、子どものやりたいことを実現する方法をやさしくアドバイスします。
アンズテックでは、オンライン通話で画面共有してカリキュラムを進めるので、子どもたちが困ったときでも迅速に対応することができます。
画面に直接コメントを書き込むこともできたり、データのやり取りも気軽に行えるため、より便利な機能を上手に使いこなせるよう子ども自身も日々どんどん進化します。
アンズテックの特徴④:イベントやコンテストの開催
アンズテックでは、毎月コンテストでオリジナル作品の制作に挑戦することができます。
また、アンズテックでは、子どもたちが興味のある様々な仕事について視野を広げるためのイベントを開催しています。
パソコンスキルだけではなく、どんな仕事なのか、どうすればなれるのか、といったような周辺知識も楽しく学べる内容です。
アンズテックのカリキュラムは、プログラミングだけでなくパソコンを使った様々なクリエイティブ制作を体験することができます。
アンズテックでは、これまでに、ホームページの作り方やUnityの3Dゲームづくり、マインクラフト遠足など様々なイベントを開催しています。
\オンラインでできる小中学生のプログラミング教室/
アンズテックの料金について
月額料金 | 90分×月2回 9,350円 90分×月3回 13,200円 |
入会費 | 10,780円 |
教材費 | 1,650円 |
年会費(12ヶ月ごと) | 11,000円 |
アンズテックの月額料金は、受講回数によって変わります。
月2回の受講では、1回の授業料は4,675円ですが、月3回の受講だと1回の授業料は4,400円と1回275円お得になります。
1回の金額でみるとわずかな金額ですが、1ヶ月500円くらい、1年にすると6,000円もお得なるので結構な金額ですね!
アンズテックは、毎月教材費がかかるので1ヶ月の受講料金としては10,000~15,000円くらいになります。
アンズテックの入会金は、無料キャンペーンを実施している場合もあります。
詳しくは、無料体験の時に確認してみてくださいね!
アンズテックのよくある質問
アンズテックに関するよくある質問をまとめてみました。
アンズテックの無料体験を申し込む前に、気になることを解決して参加された方が安心ですよね!
ぜひ、体験される前にチェックしてみてください。
アンズテックの口コミ・評判のまとめ
アンズテックは、オンラインレッスンのため、「通塾の手間がない」「子どもの成長を近くで見られる」という声が多くみられました。
他にも、個別対応を評価する声も多く、オンラインの利点を活かしたプログラミング教室です。
アンズテックでは、ロボットを使わないパソコンメインのカリキュラムで、プログラミングにしっかり時間がとれることと、プレゼンテーションの時間があることに関心を寄せる声も多くみられました。
プログラミングだけではなく、プレゼンテーションのコツも身につけられる魅力的なプログラミング教室です。
アンズテックの体験は無料で、自宅から気軽に参加することができます。
ゲーム作りに興味のあるお子さんは、ぜひ一度アンズテックの体験してみてはいかがでしょうか。
\オンラインでできる小中学生のプログラミング教室/
コメント